【EventReport】NAGOFES 2020 14(土)15(日) ダイジェスト
2020年12月02日(水)
2020/11/13(金)14(土)15(日)に、なごのキャンパス1周年記念 NAGOFES 2020 が開催されました。
本レポートでは14(土)15(日)のダイジェストをお送りします!
※初日13(金)のダイジェストはこちら▶︎https://nagono-campus.jp/news/news-1267/
-
14(土)
- Future Conference 2020 ~事業エコシステムの未来~
- 生配信音楽番組「HOT SHOW NITE」
- 名古屋発! スタートアップ応援プログラム!Startup [N] なごフェス2020スペシャル生放送!
- エンタメ × ベンチャー企業の体験型ライブ配信!SHOWROOMライブ配信番組 『NAGOROOM』
- コロナ禍でも安全に楽しめるグルメ・シアター・くつろぎ体験 なごのグルメフェス
- 「みんなの経済カードゲーム」で楽しく学ぶ金融教育&起業家教育小学生起業家たまご塾
- Tongaliアイデアピッチコンテスト2020
14(土)・15(日)
15(日)
Future Conference 2020 ~事業エコシステムの未来~
一般社団法人未来創造さん・ONE JAPAN TOKAIさん主催による、Future Conference 2020。
大企業から中小企業、スタートアップ、さらに行政やアクセラレーター、そしてこれから起業を目指しているスタートアップのタマゴといった様々なレイヤーのトップランナーの方々が一堂に会し、「事業創造エコシステム」について、“社会関係資本”をキーとしてセッションが行われました。
内閣府科学技術・イノベーション担当 企画官の石井芳明さんをお招きしたセッション「スタートアップ・エコシステム拠点都市の未来」をはじめ、20本近いのオンラインセッション!そして登壇者も50名以上!という熱量の高い6時間となりました!
大企業から中小企業、スタートアップ、さらに行政やアクセラレーター、そしてこれから起業を目指しているスタートアップのタマゴといった様々なレイヤーのトップランナーの方々が一堂に会し、「事業創造エコシステム」について、“社会関係資本”をキーとしてセッションが行われました。
内閣府科学技術・イノベーション担当 企画官の石井芳明さんをお招きしたセッション「スタートアップ・エコシステム拠点都市の未来」をはじめ、20本近いのオンラインセッション!そして登壇者も50名以上!という熱量の高い6時間となりました!
生配信音楽番組「HOT SHOW NITE」
フェスと言えば欠かせないのは”音楽”です!
今回は、コロナで困窮するアーティスト支援を目的とし、名古屋の映像制作チームが立ち上げた生配信音楽番組「HOT SHOW NITE」さん(毎週土曜20:00 O.A.) にNAGOFES出張スペシャルバージョンを企画いただきました!
出演アーティスト:「カルテット.」さん
そして、この「HOT SHOW NITE」を見て、ぜひ続けて欲しいと感じクラウドファンディングを提案・サポートした(株)R-pro岡本ナオトさん(なごのキャンパス運営事務局メンバー 兼 入居者)との「これから10年の音楽産業」についてのスペシャル対談も行われました。
今回は、コロナで困窮するアーティスト支援を目的とし、名古屋の映像制作チームが立ち上げた生配信音楽番組「HOT SHOW NITE」さん(毎週土曜20:00 O.A.) にNAGOFES出張スペシャルバージョンを企画いただきました!
出演アーティスト:「カルテット.」さん
そして、この「HOT SHOW NITE」を見て、ぜひ続けて欲しいと感じクラウドファンディングを提案・サポートした(株)R-pro岡本ナオトさん(なごのキャンパス運営事務局メンバー 兼 入居者)との「これから10年の音楽産業」についてのスペシャル対談も行われました。
名古屋発! スタートアップ応援プログラム!
Startup [N] なごフェス2020スペシャル生放送!
ZIP-FMにて毎週土曜日 21:00から放送しているスタートアップを応援するラジオ番組 Startup [N] が、なごフェス2020スペシャルプログラムとして、番組初の生放送でお送りしました!
ナビゲータは、なごのキャンパス 企画運営プロデューサー 粟生さん。
番組ゲストには、13日にトークショー&ライブアートをなごのキャンパス内で披露した世界的コラージュアーティストの長尾洋さん
そして、15日に開催された大学生を対象としたピッチコンテスト「Tongaliアイデアピッチコンテスト2020」を代表して 名古屋大学大学院生 渡邉智基さん
以上のお二人をお迎えし、現在の活動そしてその背景などを伺っていきました。
名古屋大学大学院生 渡邉智基さんはこちら▶https://youtu.be/92_4XKOBQYc
ナニコレには、名古屋商工会議所 水谷健太さんも登場しましたよ!▶https://youtu.be/esLuhC3mjNQ
ナビゲータは、なごのキャンパス 企画運営プロデューサー 粟生さん。
番組ゲストには、13日にトークショー&ライブアートをなごのキャンパス内で披露した世界的コラージュアーティストの長尾洋さん
そして、15日に開催された大学生を対象としたピッチコンテスト「Tongaliアイデアピッチコンテスト2020」を代表して 名古屋大学大学院生 渡邉智基さん
以上のお二人をお迎えし、現在の活動そしてその背景などを伺っていきました。
名古屋大学大学院生 渡邉智基さんはこちら▶https://youtu.be/92_4XKOBQYc
ナニコレには、名古屋商工会議所 水谷健太さんも登場しましたよ!▶https://youtu.be/esLuhC3mjNQ
エンタメ × ベンチャー企業の体験型ライブ配信!
SHOWROOMライブ配信番組 『NAGOROOM』
なごのキャンパス入居者 AZS entertainment さん主催による【NAGOFES 2020】×【SHOWROOM】のライブ配信番組をお送りしました。
NAGOFES当日のイベント情報や、グルメブースの紹介、そして入居者さんにより事業紹介の『入居者リレー』などをSHOWROOMから生配信!
メインMCはAZS entertaiment所属のタレントさん、そして”NAGOFES 2020 アシスタントMCオーディション”と題し事前オーディションで選ばれた『アシスタントMC』女性2名に盛り上げていただきました!
NAGOFES当日のイベント情報や、グルメブースの紹介、そして入居者さんにより事業紹介の『入居者リレー』などをSHOWROOMから生配信!
メインMCはAZS entertaiment所属のタレントさん、そして”NAGOFES 2020 アシスタントMCオーディション”と題し事前オーディションで選ばれた『アシスタントMC』女性2名に盛り上げていただきました!
コロナ禍でも安全に楽しめるグルメ・シアター・くつろぎ体験
なごのグルメフェス
入居者のホリデイズさん、リベラさん、NewOrdinaryさん主催によるグラウンドでのオフラインイベントでした。
名古屋グルメを代表する台湾ラーメンの味仙をはじめ、味仙とのコラボ・激辛台湾たこ焼き、そして移動販売などで人気の店舗(からあげ178、CAFE CAL SMILY DOGS、やきいもコロ、SAKANADAKE、WITH ALOHA、pizza mog、マウンテンダイナー)にご協力していただき、辛旨メニューをテーマにした、ココだけでしか食べられない限定メニューが登場しました。
シアターエリアでは、映画「La La Land」をはじめ、メーテレさんのハピキャン、愛知県立芸術大学学生さんたちによる映像作品を視聴できる他に、キャンピングカーの体験・見学、クラフト雑貨販売、そして、yoakeテラス前では堀商店さんによる出張縁日!と盛りだくさんのグルメフェスとなりました。
名古屋グルメを代表する台湾ラーメンの味仙をはじめ、味仙とのコラボ・激辛台湾たこ焼き、そして移動販売などで人気の店舗(からあげ178、CAFE CAL SMILY DOGS、やきいもコロ、SAKANADAKE、WITH ALOHA、pizza mog、マウンテンダイナー)にご協力していただき、辛旨メニューをテーマにした、ココだけでしか食べられない限定メニューが登場しました。
シアターエリアでは、映画「La La Land」をはじめ、メーテレさんのハピキャン、愛知県立芸術大学学生さんたちによる映像作品を視聴できる他に、キャンピングカーの体験・見学、クラフト雑貨販売、そして、yoakeテラス前では堀商店さんによる出張縁日!と盛りだくさんのグルメフェスとなりました。
「みんなの経済カードゲーム」で楽しく学ぶ金融教育&起業家教育
小学生起業家たまご塾
起業家教育を体験することを通して、未来に新しい選択肢が増え、学ぶ意欲や未来への大きな希望を生み出す機会となることを狙った取り組みです。ドングルズさんが主催の名古屋市さんと開催したイベントです。
「みんなの経済カードゲーム」「新しい社会をつくろう」という2種のワークショップを実施し、そこに起業家の先輩として、入居者メンバーが大人チームを結成し一緒に参加しました。
「みんなの経済カードゲーム」「新しい社会をつくろう」という2種のワークショップを実施し、そこに起業家の先輩として、入居者メンバーが大人チームを結成し一緒に参加しました。
Tongaliアイデアピッチコンテスト2020
なごのキャンパス運営委員会のメンバーであるTongaliさんによる大学生を対象としたピッチコンテスト。
東海地区のすべての大学、および大阪大学・熊本大学の学部生・大学院生・ポストドクターたちが、自らが温めているアイデアや解決したい課題などを発表し、実現を目指すマインドを醸成することを目的としたコンテストです。
審査中の待ち時間を利用して、特別セミナー「すべての経験がキャリアのマイルストーン~トンガることを恐れるな!~」を開催!
スタディサプリの人気講師、伊藤賀一氏がすべての学生(と大人)にむけて、キャリアの築き方についてお話しいただきました。
コンテストの結果はこちら
https://tongali.net/pitch-contest2020/#result
東海地区のすべての大学、および大阪大学・熊本大学の学部生・大学院生・ポストドクターたちが、自らが温めているアイデアや解決したい課題などを発表し、実現を目指すマインドを醸成することを目的としたコンテストです。
審査中の待ち時間を利用して、特別セミナー「すべての経験がキャリアのマイルストーン~トンガることを恐れるな!~」を開催!
スタディサプリの人気講師、伊藤賀一氏がすべての学生(と大人)にむけて、キャリアの築き方についてお話しいただきました。
コンテストの結果はこちら
https://tongali.net/pitch-contest2020/#result
Share this post シェアする
Latest Posts 最新の投稿
-
2022年04月18日
プライベートオフィス 新規募集のお知らせ
なごのキャンパスでは新たにプライベートオフィスへの入居者を募集します。当施設にはオフィス・シェアオフィス含め160社以上の企業が既に入居し、先輩起業家たちが活動しています。なごのキャンパスから新しいビジネスを生み出してい…
-
2022年03月28日
【レンタルスペース】利用規定変更のお知らせ
当施設のレンタルスペース利用規定を一部変更いたしますので、お知らせいたします。詳細はこちらをご覧ください。なごのキャンパス レンタルスペース利用規約(2022年4月1日適用)※赤字部分が変更箇所になります。■変更適用時期…
-
2022年03月18日
スタートアップ・トーク&ピッチイベント【Nagono Ope...
【タイトル】Nagono Open Campus vol.10 「スタートアップ×へきしん」のトリセツ【日 時】2022/3/16 開催【場 所】なごのキャンパス コワーキングスペース HOMEROOM/オンラインR…
-
2022年03月08日
【3/7】まん延防止等重点措置に伴う対応について
愛知県のまん延防止等重点措置延長に伴い、当施設のご利用に際して、2022年3月21日までの間、下記の事項を踏まえて営業させていただくこととなりました。 記イベント時の飲食についてイベント時の飲食のご提供に関しては自粛をお…
-
2022年02月21日
スタートアップ・トーク&ピッチイベント【Nagono Ope...
【タイトル】Nagono Open Campus vol.9 中小製造業×ベンチャー・スタートアップの可能性!!【日 時】2022/2/16 開催【場 所】なごのキャンパス コワーキングスペース HOMEROOM/オ…