本イベントは終了しました
おかしなサマースクール2025【中高生向け/未来】アナデジワークフェス〜アナログ×デジタルで、職業体験!
- 日時
- 2025年8月10日(日)15:00-17:00
- 参加費
- ・高校生以下 無料/一人 ・大学生以上・大人500円/一人
- 会場
- なごのキャンパス
- 主催
- おかしなサマースクール in 愛知
- 主催企業
- 株式会社ウィルビジョン、株式会社アクロネット、株式会社コラボスタイル、株式会社QQEnglish、株式会社タマディック、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社、なごのキャンパス
(※申込みは終了しました)
イベントの詳細を見るAbout イベント概要
アナログとデジタル、両方の魅力を体験!
リアルな「仕事」にふれて、未来の自分を想像しよう。
こんな方におすすめ
対象:中高生
・私は文系だ!と思っているあなた
・私は理系だ!と思っているあなた
・ほとんどの大人が毎日行う「仕事」に興味があるあなた
・進路のことなんてまだ全然考えてないよ!というあなた
・親や先生以外の大人に「働く」について話をちょっと聞いてみたいというあなた
・アナログの良さを知りたいデジタルネイティブ世代のあなた
・同年代の人と話すきっかけが欲しいあなた
・学校の新しい使い方に興味があるあなた
・なごのキャンパスに行ってみたいあなた
「将来、どんな仕事をしたいか、まだよくわからない」
「社会に出るって、なんだか遠い話に感じる」
「とりあえず数学苦手だから、文系に進んでみようかな」
そんな中高生のみなさんに向けて、ちょっと変わった“職業体験イベント”を企画しました。
***
● 開店日時:
2025年8月10日(日) 15:00-17:00
14:30 受付開始
15:00 イベント開始、説明
15:15 お仕事体験(5つの部署を周回)
16:15 グラウンドでのチーム対抗 判子リレー
16:45 発表会・MVP発表
16:55 締めの挨拶
17:00 お開き
● 開催会場:
なごのキャンパス
[公共交通機関でお越しの方]
名古屋駅 桜通口 徒歩8分
● 参加費:
・高校生以下 無料/一人
・大学生以上・大人500円/一人
※当日は動きやすい服装でお越しください
※当日は会場内の雰囲気も写真と動画で記録し、後日関係企業の宣伝広報活動に使用します。ご自身のお顔やお姿が映り込むことにご同意いただける方のみお申込みください。
「おかしなサマースクール in 愛知」とは

2023年に95周年を迎えた名古屋生まれの春日井製菓が、「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」と様々な会社に声を掛け、2023年8月に12社で初開催した学びのイベント、それが「おかしなサマースクール in 愛知」です。
ご参加いただいた皆さんの「面白かった!」「来年も期待してるよ!」の声が嬉しくて、面白い人たちに出会うたびに「夏に愛知で面白いことしませんか?」と声を掛けたところ、3回目となる2025年の参画社数は、ななななんと46社に!
業種も社風もバラバラだけど、愛知をもっと盛り上げたい!自分の会社をもっと知ってほしい!もっと仕事を楽しくしたい!という想いはみな同じ。今年も各社自慢のヒトやモノ、場所やアイデアを出し合い、愛知の子どもと大人たちに向けて、一緒に学び、一緒に笑う、ちょっとおかしな学びの機会をご提供します。
公式ページ:https://www.kasugai.co.jp/aichi_summerschool/
リアルな「仕事」にふれて、未来の自分を想像しよう。
こんな方におすすめ
対象:中高生
・私は文系だ!と思っているあなた
・私は理系だ!と思っているあなた
・ほとんどの大人が毎日行う「仕事」に興味があるあなた
・進路のことなんてまだ全然考えてないよ!というあなた
・親や先生以外の大人に「働く」について話をちょっと聞いてみたいというあなた
・アナログの良さを知りたいデジタルネイティブ世代のあなた
・同年代の人と話すきっかけが欲しいあなた
・学校の新しい使い方に興味があるあなた
・なごのキャンパスに行ってみたいあなた
「将来、どんな仕事をしたいか、まだよくわからない」
「社会に出るって、なんだか遠い話に感じる」
「とりあえず数学苦手だから、文系に進んでみようかな」
そんな中高生のみなさんに向けて、ちょっと変わった“職業体験イベント”を企画しました。
その名も【アナデジワークフェス】
アナログ(紙・手書き)とデジタル(パソコン・アプリ)の両方を使って、実際に働く大人が行っている「リアルな仕事」を疑似体験できるイベントです。
参加者のみなさんには「新入社員」として、5つの部署(ブース)を回りながら、書類作成やデータ入力、チームでのやりとりなど、働く大人たちが日々こなしている仕事を体験していきます。
ブースにいる「先輩社員」は実際に働いている会社員やエンジニアなので、現場のリアルな話も聞けちゃいます!
後半には、グラウンドでのチーム対抗「判子リレー」も開催!ちょっとシュールで笑えるけど、実は仕事の流れやチームワークの大切さが学べるコンテンツです。
最後は、みんなで感想をシェアし合い、MVPの発表も。「自分ってこんなことが得意だったんだ」「こんな仕事もあるんだ」と、新しい発見がきっとあるはず。
このイベントを通して、学校では出会えない大人や同年代の仲間と出会い、「働くって、ちょっと面白そうかも」と思えるきっかけになれば嬉しいです。
***
● 開店日時:
2025年8月10日(日) 15:00-17:00
14:30 受付開始
15:00 イベント開始、説明
15:15 お仕事体験(5つの部署を周回)
16:15 グラウンドでのチーム対抗 判子リレー
16:45 発表会・MVP発表
16:55 締めの挨拶
17:00 お開き
● 開催会場:
なごのキャンパス
[公共交通機関でお越しの方]
名古屋駅 桜通口 徒歩8分
● 参加費:
・高校生以下 無料/一人
・大学生以上・大人500円/一人
※当日は動きやすい服装でお越しください
※当日は会場内の雰囲気も写真と動画で記録し、後日関係企業の宣伝広報活動に使用します。ご自身のお顔やお姿が映り込むことにご同意いただける方のみお申込みください。
「おかしなサマースクール in 愛知」とは

2023年に95周年を迎えた名古屋生まれの春日井製菓が、「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」と様々な会社に声を掛け、2023年8月に12社で初開催した学びのイベント、それが「おかしなサマースクール in 愛知」です。
ご参加いただいた皆さんの「面白かった!」「来年も期待してるよ!」の声が嬉しくて、面白い人たちに出会うたびに「夏に愛知で面白いことしませんか?」と声を掛けたところ、3回目となる2025年の参画社数は、ななななんと46社に!
業種も社風もバラバラだけど、愛知をもっと盛り上げたい!自分の会社をもっと知ってほしい!もっと仕事を楽しくしたい!という想いはみな同じ。今年も各社自慢のヒトやモノ、場所やアイデアを出し合い、愛知の子どもと大人たちに向けて、一緒に学び、一緒に笑う、ちょっとおかしな学びの機会をご提供します。
公式ページ:https://www.kasugai.co.jp/aichi_summerschool/
(※申込みは終了しました)
イベントの詳細を見る