本イベントは終了しました
おかしなサマースクール2025【大人向け/国語】言い訳Night〜聴いてほどける心に乾杯
- 日時
- 2025年8月22日(金)18:30-21:30
- 参加費
- 1,000円(ドリンク2本&豆菓子&ドーナツ&お土産つき)/一人
- 会場
- コラボベースNAGOYA(JPタワー名古屋36階 株式会社コラボスタイル)
- 主催
- おかしなサマースクール in 愛知
- 主催企業
- 大阪シーリング印刷株式会社、春日井製菓株式会社、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社、株式会社コラボスタイル、サーラグループ、株式会社サンテフレスコ、株式会社タマディック、なごのキャンパス、ミッドランドスクエアシネマ/中日本興業株式会社、医療法人愛知会家田病院、認定NPO法人子育て支援のNPOまめっこ、合同会社ライラ・カンパニー
(※申込みは終了しました)
イベントの詳細を見るAbout イベント概要
「〇〇できない、だって〇〇なんだもん」
そんな言い訳を分かち合いながら、聴く力・語る力を育てる夜
こんな方におすすめ
・言い訳を聴いてほしいあなた
・言い訳に共感してほしいあなた
・傾聴力に興味があるあなた
・人の言い訳を聴きたいあなた
・聴くことに苦手意識があるあなた
・人の話をちゃんと聴かなきゃなと思っているあなた
・会話の先読みして人の話を遮っちゃうあなた
・時間内に結論出したがるあなた
・誰かの言い訳を肴に呑みたいあなた
\\言い訳持ち寄り制!なんでもOK!//
誰しも人に、自分に、言い訳をして生きていく。果たして言い訳ってだめなのか?
うだる暑さの夏の夜、おかしなご縁でつながる女性たちと、ドリンク片手に、言い訳を分かち合い味わってみませんか?
普段は自由に言いたい放題言うところ、今夜は「聴くぞ」と集まりましょう。
“言い訳”を持ち寄って、聴き合い、語り合うトークセッション&ワークショップイベント。でもただの“言い訳大会” ではありません。
このイベントのテーマは——「聴く」 「ちゃんと」「相手に寄り添って」を意識して聴き合うことで、 「話したくなる聴き方」を体験します。
誰かに聴いてもらうことで、その言い訳ふっと、ほどいてみませんか?
言い訳がない人生なんて、もうつまらない!
<キャスト紹介> ※詳しくはこちらから
ライラ・グレイル 氏|Lyra-h.Grail
合同会社ライラカンパニー
渡邊 元気 氏|Watanabe Genki
大阪シーリング印刷株式会社
岡田 恵子 氏|Okada Keiko
株式会社サンテフレスコ
中井 恵美 氏|Nakai Megumi
認定NPO法人子育て支援のNPOまめっこ
浅井 令子 氏|Asai Reiko
医療法人愛知会家田病院
木下 さつき 氏|Kinoshita Satsuki
株式会社コラボスタイル
阪口 真 氏|Sakaguchi Makoto
株式会社タマディック
安井 さわ 氏|Yasui Sawa
サーラグループ
佐藤 美樹 氏|Miki Sato
にがおえクリエイター
***
● メニュー:
トークセッション 「言い訳ショーケース」
スピーカー同士で言い訳を持ち寄って聴き合い、語り合うトークセッション
グループワーク「言い訳ラウンジ」
参加者同士で持ち寄った言い訳を聴き合い、語り合うワークセッション
言い訳に乾杯 言い訳を祝福し合って笑って乾杯!
● 開店日時:
2025年8月22日(金)18:30-21:30
18:00 開場
18:30 乾杯でスタート&オープニングトーク
18:50 トークセッション前半 「言い訳ショーケース プライベート編」
19:20 スッキリ&つやつやタイム
19:30 トークセッション後半 「言い訳ショーケース ビジネス編」
20:00 My言い訳構文づくり
20:10 ワークセッション 「言い訳ラウンジ」
20:55 今日の感想シェア&言い訳ドーナツ
21:15 クロージングトーク&言い訳に乾杯
21:30 おひらき
● 開催会場:
コラボベースNAGOYA(JPタワー名古屋36階 株式会社コラボスタイル)
[公共交通機関でお越しの方]
名古屋駅 徒歩3分
● 参加費:
1,000円(ドリンク2本&豆菓子&ドーナツ&お土産つき)/一人
※当日は会場内の雰囲気も写真と動画で記録し、後日関係企業の宣伝広報活動に使用します。ご自身のお顔やお姿が映り込むことにご同意いただける方のみお申込みください。
「おかしなサマースクール in 愛知」とは

2023年に95周年を迎えた名古屋生まれの春日井製菓が、「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」と様々な会社に声を掛け、2023年8月に12社で初開催した学びのイベント、それが「おかしなサマースクール in 愛知」です。
ご参加いただいた皆さんの「面白かった!」「来年も期待してるよ!」の声が嬉しくて、面白い人たちに出会うたびに「夏に愛知で面白いことしませんか?」と声を掛けたところ、3回目となる2025年の参画社数は、ななななんと46社に!
業種も社風もバラバラだけど、愛知をもっと盛り上げたい!自分の会社をもっと知ってほしい!もっと仕事を楽しくしたい!という想いはみな同じ。今年も各社自慢のヒトやモノ、場所やアイデアを出し合い、愛知の子どもと大人たちに向けて、一緒に学び、一緒に笑う、ちょっとおかしな学びの機会をご提供します。
公式ページ:https://www.kasugai.co.jp/aichi_summerschool/
そんな言い訳を分かち合いながら、聴く力・語る力を育てる夜
こんな方におすすめ
・言い訳を聴いてほしいあなた
・言い訳に共感してほしいあなた
・傾聴力に興味があるあなた
・人の言い訳を聴きたいあなた
・聴くことに苦手意識があるあなた
・人の話をちゃんと聴かなきゃなと思っているあなた
・会話の先読みして人の話を遮っちゃうあなた
・時間内に結論出したがるあなた
・誰かの言い訳を肴に呑みたいあなた
\\言い訳持ち寄り制!なんでもOK!//
誰しも人に、自分に、言い訳をして生きていく。果たして言い訳ってだめなのか?
うだる暑さの夏の夜、おかしなご縁でつながる女性たちと、ドリンク片手に、言い訳を分かち合い味わってみませんか?
普段は自由に言いたい放題言うところ、今夜は「聴くぞ」と集まりましょう。
“言い訳”を持ち寄って、聴き合い、語り合うトークセッション&ワークショップイベント。でもただの“言い訳大会” ではありません。
このイベントのテーマは——「聴く」 「ちゃんと」「相手に寄り添って」を意識して聴き合うことで、 「話したくなる聴き方」を体験します。
誰かに聴いてもらうことで、その言い訳ふっと、ほどいてみませんか?
言い訳がない人生なんて、もうつまらない!
<キャスト紹介> ※詳しくはこちらから
ライラ・グレイル 氏|Lyra-h.Grail
合同会社ライラカンパニー
渡邊 元気 氏|Watanabe Genki
大阪シーリング印刷株式会社
岡田 恵子 氏|Okada Keiko
株式会社サンテフレスコ
中井 恵美 氏|Nakai Megumi
認定NPO法人子育て支援のNPOまめっこ
浅井 令子 氏|Asai Reiko
医療法人愛知会家田病院
木下 さつき 氏|Kinoshita Satsuki
株式会社コラボスタイル
阪口 真 氏|Sakaguchi Makoto
株式会社タマディック
安井 さわ 氏|Yasui Sawa
サーラグループ
佐藤 美樹 氏|Miki Sato
にがおえクリエイター
***
● メニュー:
トークセッション 「言い訳ショーケース」
スピーカー同士で言い訳を持ち寄って聴き合い、語り合うトークセッション
グループワーク「言い訳ラウンジ」
参加者同士で持ち寄った言い訳を聴き合い、語り合うワークセッション
言い訳に乾杯 言い訳を祝福し合って笑って乾杯!
● 開店日時:
2025年8月22日(金)18:30-21:30
18:00 開場
18:30 乾杯でスタート&オープニングトーク
18:50 トークセッション前半 「言い訳ショーケース プライベート編」
19:20 スッキリ&つやつやタイム
19:30 トークセッション後半 「言い訳ショーケース ビジネス編」
20:00 My言い訳構文づくり
20:10 ワークセッション 「言い訳ラウンジ」
20:55 今日の感想シェア&言い訳ドーナツ
21:15 クロージングトーク&言い訳に乾杯
21:30 おひらき
● 開催会場:
コラボベースNAGOYA(JPタワー名古屋36階 株式会社コラボスタイル)
[公共交通機関でお越しの方]
名古屋駅 徒歩3分
● 参加費:
1,000円(ドリンク2本&豆菓子&ドーナツ&お土産つき)/一人
※当日は会場内の雰囲気も写真と動画で記録し、後日関係企業の宣伝広報活動に使用します。ご自身のお顔やお姿が映り込むことにご同意いただける方のみお申込みください。
「おかしなサマースクール in 愛知」とは

2023年に95周年を迎えた名古屋生まれの春日井製菓が、「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」と様々な会社に声を掛け、2023年8月に12社で初開催した学びのイベント、それが「おかしなサマースクール in 愛知」です。
ご参加いただいた皆さんの「面白かった!」「来年も期待してるよ!」の声が嬉しくて、面白い人たちに出会うたびに「夏に愛知で面白いことしませんか?」と声を掛けたところ、3回目となる2025年の参画社数は、ななななんと46社に!
業種も社風もバラバラだけど、愛知をもっと盛り上げたい!自分の会社をもっと知ってほしい!もっと仕事を楽しくしたい!という想いはみな同じ。今年も各社自慢のヒトやモノ、場所やアイデアを出し合い、愛知の子どもと大人たちに向けて、一緒に学び、一緒に笑う、ちょっとおかしな学びの機会をご提供します。
公式ページ:https://www.kasugai.co.jp/aichi_summerschool/
(※申込みは終了しました)
イベントの詳細を見る