本イベントは終了しました
おかしなサマースクール2025【親子向け/社会】イロメガネクエスト〜視界広がる、心身育つ親子旅
- 日時
- 2025年8月24日(日) 13:00-16:00
- 参加費
- ・小学生1名(保護者は2名まで無料)500円 ・小学生1名追加(子供が2名以上になる場合)500円
- 会場
- なごのキャンパス
- 主催
- おかしなサマースクール in 愛知
- 主催企業
- 株式会社ウィルビジョン、株式会社アクロネット、株式会社コラボスタイル、株式会社QQEnglish、株式会社タマディック、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社、なごのキャンパス
(※申込みは終了しました)
イベントの詳細を見るAbout イベント概要
こんな方におすすめ
対象:小学生とその保護者
・遊びながら多様性を学び、お子さんの可能性を広げたい方
・共通の目的に向かって協力し、夏の親子の思い出を作りたい方
・親子でワクワクする体験を通じ、学びを深めたい方
・思い込みを外し、新しい視点で世界を広げたい方
「ーーー気づかないうちにもっている<先入観>ってありませんか?」
RPGの世界観!遊びのような体験で楽しみながら、知らず知らずのうちにもっていた
「思い込み」「偏見」「先入観」「色眼鏡」を見つめ直し、新しい視点を親子で手に入れる大チャンス!
こんなことをします
・町、村、ダンジョン等にみたてた6つのブースでテーマに沿ったワークショップ(体験、座学)
└異業種17社がタッグを組んだ、幅広いテーマの思い込み外し体験ができる空間です
・思い込みを具現化した”魔王”との対決
└伝えるのが難しいテーマをコミカルに学べます
グルメの町 モグモグタウン ~ふしぎな食の闘技場~
味噌vsしらす!おどろきのウンチクや味くらべで
“食べものの色眼鏡”を外していくにぎやかな町。
技術の山 ブロッケンロック ~けんちく伝説の謎をさぐれ~
わら?木?レンガ?ほんとうに強い建物って?
不思議な視点で、素材の奥深さと経年進化の価値を学び、色眼鏡を外す山
へんしんの塔 メイクキャッスル ~キミだけの美しさを見つけよう~
「男の子は〇〇」「女の子は△△」の色眼鏡にサヨナラ!
ドラァグクイーンの魔法シールで、じぶんらしく変身できるメイキャップの塔。
いやしの泉 モイステル ~冷えと乾燥の呪いをとけ!~
「夏は冷えも乾燥も平気!」そんなあなたこそ大ピンチ。その色眼鏡にさようなら。手湯、馬油、アイマスク… 体と心をととのえる泉の森の回復ステージ。
️ 言葉の洞くつ カタカナラビリンス ~迷宮からほんものの英語をさがせ!~
ソフトクリーム?プリン?ほんとに通じる?
和製英語の色眼鏡に挑戦し、世界とつながる「ほんものの言葉」を見つける洞くつ。
未来神殿 ジェスチャリウム ~動きで解けるプログラミング~
難しそうなITも、カードとジェスチャーで“体でわかる”!
ITをもっとに身近に感じることで色眼鏡を外し、テクノロジーを読み解く、古代×未来の知恵の神殿。
【ストーリー】
<魔王”センニュウカーン”に支配された、世界を救え!>
むかしむかし、世界は「思い込みの魔王」によって支配されてしまった。
「たべもの」「たてもの」「せいべつ」「からだ」「ことば」「でじたる」──
6つの世界に巣くう“イロメガネの呪い”が、人々の心を曇らせているという。
だが、希望はまだ失われていない。
伝説によれば、「親子の勇者」がそれぞれのエリアで体験を積み、イロメガネ(色眼鏡)を1つずつ外していけば、真の世界を取り戻すことができるという!親子でともに世界を冒険し、“おもいこみ”という名の魔物に立ち向かえ!
すべてのイロメガネをはずしきったその先に、最後のバトル──「魔王との対決」が待っている。
これは、見えなかった世界に気づく旅。これは、大人も子どもも育つ冒険。
そして、これは――すべてのイロメガネをはずし、本当の自分と出会う物語。
夏休みの終わり、親子で冒険しみんなで心のイロメガネ、外しませんか?
***
● 開店日時:
2025年8月24日(日) 13:00-16:00
12:30 開場
13:00 【全体】スタート、オープニングトーク(説明)
13:20 【パーティーに分かれて】冒険(ブース体験)
15:40 【全体】魔王との対決!
16:00 終了
● 開催会場:
なごのキャンパス
[公共交通機関でお越しの方]
名古屋駅 桜通口 徒歩8分
● 参加費:
・小学生1名(保護者は2名まで無料)500円
・小学生1名追加(子供が2名以上になる場合)500円
※当日は会場内の雰囲気も写真と動画で記録し、後日関係企業の宣伝広報活動に使用します。ご自身のお顔やお姿が映り込むことにご同意いただける方のみお申込みください。
<キャンセルについて>
キャンセルの希望については、Peatixの問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
参加者都合のキャンセルについては、開催前日の【8月23日(土) 18:00】まで対応いたしますが、
恐れ入りますがそれ以降の返金はいたしません。ご了承お願いいたします
「おかしなサマースクール in 愛知」とは

2023年に95周年を迎えた名古屋生まれの春日井製菓が、「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」と様々な会社に声を掛け、2023年8月に12社で初開催した学びのイベント、それが「おかしなサマースクール in 愛知」です。
ご参加いただいた皆さんの「面白かった!」「来年も期待してるよ!」の声が嬉しくて、面白い人たちに出会うたびに「夏に愛知で面白いことしませんか?」と声を掛けたところ、3回目となる2025年の参画社数は、ななななんと46社に!
業種も社風もバラバラだけど、愛知をもっと盛り上げたい!自分の会社をもっと知ってほしい!もっと仕事を楽しくしたい!という想いはみな同じ。今年も各社自慢のヒトやモノ、場所やアイデアを出し合い、愛知の子どもと大人たちに向けて、一緒に学び、一緒に笑う、ちょっとおかしな学びの機会をご提供します。
公式ページ:https://www.kasugai.co.jp/aichi_summerschool/
(※申込みは終了しました)
イベントの詳細を見る