【EventReport】異能人材トークバトル「めたもんショー #8」
2019年12月16日(月)【タイトル】異能人材トークバトル「めたもんショー #8」
【日 時】2019/11/21(The)18:00-21:00
【場 所】なごのHOMEROOM
Reported by Nagono Staff
イベントレポートは参加者の方にリレー形式で担当していただいています。ライターの個性を尊重し、文章のテイストはあえて統一していません。
本日ご紹介するイベントはこちら!!

▼タイトル▼(エントリーサイトより)
『異能人材トークバトル「めたもんショー #8」世界中の異能人材を捕獲しカード化する全世界震撼の破壊的イノベーショントーク第8弾』
…………。
………………?
▼イベント詳細▼(エントリーサイトより)『凄腕めたもんハンターがめたもん4名を集めてカード化していく仁義なきトークバトルが再び名古屋に登場します!めたもんのめたもんたる実績や生態をトークで暴くトークバトルで、めたもんをカード化。みんなで生きる勇気を分かち合う、ほかに類を見ない新感覚トークショーです!』
…………。
……………。
……………………????
さて。
この説明でみなさんがイベント内容を分かって参加しているかどうかは謎ですが……会場内は人でいっぱい!!
用意されたドリンクとおつまみを手に、なごやかな雰囲気でイベントはスタート。

名古屋色を前面にアピールした乾き物
本日の進行はめたもんハンター兼ファシリテーター:河原あずさん、めたもん遣い兼めたもん評論家代理:中村正敏さん、担当用務員兼めたもん評論家代理:太田敦士さんの3名です。
まず誰もが気になる「”めたもん”とはなんぞや?」の説明から。
- めたもん=メタモルフォーゼスモンスター。企業内にいる異能人材のこと
- 彼らは絶滅危惧種であり、きちんと保護をして育成する必要がある
今回のイベントはそんな”めたもん”を探し出し、「めたもんカード」を作成。絶滅危惧種の彼らをみんなで愛でよう!という趣旨。
現在めたもんとして認定されているのは世界でもたった30名。
そして本日は、新たに4名のめたもんが追加されるそうです!
……やっぱりよくわかりませんが、なんだか興奮してきました。
<本日のめたもんラインナップ>
- めたもん#0031 世界のN小学校 粟生万琴さん
- めたもん”0032 世界の自動車メーカー「T」長田祐さん
- めたもん#0033 世界のデジタルコンテンツサイト「D」山本純一さん
- めたもん#0034 世界のパーツメーカー「D」服部丈さん
以上、めたもん4名の入場を待って、ゆるーく乾杯!!
まずめたもんの自己紹介。1人目は、めたもん#0031「世界のN小学校」粟生万琴さん。

いよいよめたもん一人一人の紹介がスタート!
粟生さんはAIベンチャーを創業したり、大手企業で役員をしたり、また、今回の会場であるなごのキャンパスの「運営企画プロデューサー」でもあります。今回唯一の女形めたもん。

またアオウの粟生(あおう)さん
続いて、めたもん#0032 長田さん。世界の自動車メーカー「T」社員の方です。(多くは語りません。察してください)

甘いマスクでトークは̪シモ中心の長田さん(右)
めたもん#0033は、世界のデジタルコンテンツサイト「D」社の山本さん。世の中の男性を支えるサービスを、日夜誠心誠意開発中。

金沢から参戦の全男性の味方、山本さん(左)
最後はめたもん#0034、服部さんです。現在は世界のパーツメーカー「D」にお勤めですが、新聞記者としてのご経験ある異色な経歴の方。

黄色のニットは「休め」のサイン、服部さん(中央の黄色の方)
以上、個性あふれる4名でした。
自己紹介の後は、めたもんへの質問コーナーがスタート。
「めたもん社員の自分自身が成し遂げた最大の成果と思うことは?」
「自分が他の社会人と比べて、ちょっとずれてるかもなと思った瞬間」
「周囲に一見なじんで、受け入れられるために気をつけていること」
「キャリアにおける過去最凶のバトル」
などなど。どんどんフリップに記入して、めたもんたちは順番に回答していきます。
加えて注目を集めたのが、絶妙な河原あずさんのファシリ。
これがめちゃくちゃ面白い!紹介したいのですが、残念ながら、内容はこちらでは書けません……「Twitterにポスト禁止」とお触れがあったくらい、キケンなネタばかりなんです笑。

エッセンスのみチラ見せ(察してください)
めたもんカードは、世界で一人の”めたもんカードクリエイター” JUNBOwさんがリアルタイムで作成!

真剣にカード制作中……!
フリップを使ったトークの内容をベースに、即時めたもんカードがアップデートされていきます。
情報を引き出すため、適宜質問やコメントを入れるめたもん評論家たち。

コメントする、めたもん評論家(代理)太田さんにゃん!

(内容は察してください)

時にはためになる話題も交えつつ

ちょっとした裏話(ビリギャルとバトルしたらしい)まで
笑いにつつまれたヒミツのトークタイムが終了し、いよいよ具体的なカード作成に!
めたもん名や各めたもんの必殺技を、これまでのトークを踏まえてサクサク決めていきます。

服部さんのめたもん名はEASTハッタリ君に確定!

山本さんの必殺技は、「左手に自由を」
基本情報が決まると、次は属性を決定していきます。

11属性あります!
属性決定は、まずは各めたもんによる自己申告。

ウォーターになりたいメタルな粟生さん

属性によって、背景のデザインが変わります!
自己申告はウォーターな長田さんですが……。

ウォーターになりたい長田さん
デザイン的な観点から、満場一致で「ヨウセイ」に。

お花畑に包まれる長田さん。素敵です
山本さんはエスパー!背景と写真がマッチ。

山本さんの生息地:大人のワンダーランド
JUNBOwさんのデザインセンスが光っています。
服部さんは「デビル」。こちらも背景と写真がマッチww

服部さん、嬉しそう・楽しそう
属性が決まると、後は細かなステータスを自己申告→めたもん評論家の独断にて各数値が決定していきます。

ステータスはこれらの項目!

まずは自己申告!……のはずが(次に続く)

自己申告を無視してばっさばっさと数値を決めていく評論家の中村さん
カードに必要なすべての情報が確定し、ついにカード完成です!!
作成されためたもんカードは実際に印刷され、各100枚がめたもん本人に配布されるとのこと。
完成版が見たい方は、めたもん本人に接近してゲットするしか方法はありません!

カード完成にとっても嬉しそうな”めたもん”たち
笑いあり、涙なしの時間はあっという間に終了。大勢の人に見守られ、フィナーレを迎えました。

会場は最後まで大盛況!
書けないネタばかりで、過去出禁になった会場もチラホラ……と噂の異色イベント「めたもんショー」。
果たしてなごのキャンパスでめたもんショー第9回の開催はあるのか?!
To Be Continued‥‥??

みなさん、おつかれさまでした!
Share this post シェアする
Latest Posts 最新の投稿
-
2023年11月24日
【EventReport】NAGOFES2023(2023/...
【タイトル】NAGOFES2023【日 時】2023/11/11 開催【場 所】なごのキャンパスReported by なごのキャンパス運営部2019年にオープンし、今年で「4周年」を迎えたなごのキャンパス。年に一度…
-
2023年10月26日
【EventReport】モリモンワークショップ in なご...
【タイトル】モリモンワークショップ in なごのキャンパス【日 時】2023/10/21 開催【場 所】なごのキャンパス コワーキングスペースReported by なごのキャンパス運営部2023年10月21日(土)…
-
2023年08月22日
【EventReport】ユニバーサルスポーツフェス in ...
【タイトル】誰でも挑戦できる、ユニバーサルスポーツフェス! in なごのキャンパス 〜アーチェリー、ボッチャ、ラッファに挑戦!〜【日 時】2023/8/11 開催【場 所】なごのキャンパス体育館Reported by…
-
2023年08月08日
【EventReport】スタートアップ・トーク&ピッチイベ...
【タイトル】Nagono Open Campus vol.13 モビリティを取り巻くシェアビジネス ~東海エリアにおけるシェアビジネスの可能性とは?【日 時】2023/6/27 開催【場 所】なごのキャンパス コワー…
-
2023年08月05日
夏季休業日のお知らせ
夏季休業 8/13(日)〜8/15(火) 8/16(水)から通常営業いたします。 上記期間中、レンタルスペースのお問い合わせ対応も停止いたします。 お盆明け8/16(水)以降での回答となりますのでご了承ください。
-
2023年06月07日
学生向けサービス「なごの学割」開始のご案内
学生の皆様にコワーキングスペース”HOME ROOM”のドロップイン(1日利用)をおトクにご利用いただけるサービス「なごの学割」を7月1日(土)より開始いたします。 なごのキャンパスでは今後も学生の皆様を応援する施設とし…
-
2023年03月27日
【EventReport】スタートアップ・トーク&ピッチイベ...
【タイトル】Nagono Open Campus vol.12 ここ愛知から切り拓く 宇宙ビジネスの挑戦者たち【日 時】2023/3/15 開催【場 所】なごのキャンパス コワーキングスペース HOMEROOM/オン…