NOW LOADING

NEWS ニュース

【EventReport】スタートアップ・トーク&ピッチイベント【Nagono Open Campus vol.16】 ( 2024/07/22開催)

2024年07月25日(木)

【タイトル】Nagono Open Campus vol.16 顧客を虜にするブランディング ~実践から学ぶファンづくりのあり方~

【日  時】2024/07/22 開催

【場  所】なごのキャンパス コワーキングスペース HOMEROOM(オフラインのみ)

Reported by なごのキャンパス運営部


2024/07/22(月)に、Nagono Open Campus vol.16 を開催しました。
(イベント紹介ページはこちら

>Nagono Open Campusとは
Special Guestのトークを楽しみ、同時に入居企業を知ってもらうなごのキャンパスMeetUpイベントです。

今回のテーマ
顧客を虜にするブランディング
~実践から学ぶファンづくりのあり方~」


名古屋商工会議所さんの共催で開催いたしました!


VUCA(Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity)= 不確実性が高まり、社会情勢も変化している中で、企業は顧客を獲得し続けることが難しくなっています。

様々なマーケティング手法が溢れていますが、なかでも売上の大部分を生み出す「優良顧客」にブランド・ロイヤルティを感じてもらうこと顧客をファンに変えることが企業の持続的な成長に不可欠な要素となってきています。

今回のイベントでは、
・顧客の心を掴んでファンに変えるためのアプローチ
・ブランディングを強化するためのヒント
など具体的な手法を、実践的なファンづくりに取り組む企業の担当者から紹介いただきました。



✅ BtoC 事業に関わる方
✅ 広報・ブランディング担当者
✅ スタートアップ、ベンチャー経営者
✅ スタートアップ支援機関の方

向けのイベントということで、当日会場にはブランディングに興味がある方々が大勢集まってくださいました!Nagono Open Campus の良いところは、ゲストのトークセッションはもちろん、同じテーマに興味を持つ人と出会い、交流を深められる時間もあることですね🤝


■ 第一部 セミナー


<登壇者 >
ホーユー株式会社 コーポレート本部
経営企画室 広報課課長
石井 芳行 氏
≫≫2000年にホーユー株式会社へ入社。海外向けヘアカラーの商品開発や販売促進に10年従事。その後、日本国内におけるヘアカラー商品の企画・広告宣伝(TVCM等のマス媒体からデジタル広告まで)を担当し、2024年3月より同社広報課に着任。従来のメディアPRだけでない多角化する広報課の運営に奔走中。

***

イベントの第一部では、1905年 (明治38年)創業、名古屋市東区に本社をもつ化粧品メーカー、ホーユー株式会社で広報課課長を務められている石井さんが登場。「顧客を虜にできていない口ベタ企業の広報作戦」と題し、デジタルとリアルを組み合わせた発信・集客・体験について共有いただきました。


■ 第二部 トークセッション


第二部では、プランニングオフィス・ラグーン有限会社 代表取締役社長 淺野 一平 氏 をモデレーターに、第一部で登壇いただいたホーユー株式会社 石井氏に加え、2名のゲストを新たに交えたトークセッションが行われました。


<登壇者 >
春日井製菓販売株式会社
おかしな実験室 室長
原 智彦 氏
≫≫オグルヴィ&メイザーなどの広告企業で培った強いブランドづくりの経験を基に、パンのアンデルセン、クリスピー・クリーム・ドーナツ、博多一風堂、ブルーボトルコーヒーでファンづくりに従事。2018年9月に春日井製菓に入社し、商品名は知られているものの社名にはピンと来ない人が多い状況を打破するため、同年11月から2時間半のトークイベント「スナックかすがい」をスタート。2022年2月にファンづくりの専門部署「おかしな実験室」を設立し、「おかしなメニューコンテスト」、「おかしなサマースクール in 愛知」を立ち上げる。



スタジオアンビルト株式会社
代表取締役社長 
森下 敬司 氏
≫≫一級建築士。 名古屋工業大学大学院修了後、大成建設株式会社にてオフィスビルや大規模複合施設などの設計に従事。2014年建築デザイン専門クラウドソーシングSTUDIO UNBUILTをリリース。現在約1万人以上の建築専門家が利用する建築分野で日本最大級のサービスに成長。2017年、法人化し代表取締役に就任。2018年、スマホひとつで建築家に間取りを依頼できるmadreeをリリース。現在、会員数7万人、インスタグラムのフォロワー17万人の人気サービスに成長。2023年に住宅会社向けDXツールmadreeデータバンクをリリース。


モデレーター:プランニングオフィス・ラグーン有限会社
代表取締役社長
淺野 一平 氏 
≫≫モード学園卒業後ジーンズのデザイナーと提案営業を経験し、退職後2年かけて夢を叶えるため世界一周へ。約40か国を廻りこれからのファッションのあり方、価値観に気付き、プランニングオフィス・ラグーン有限会社2011年に入社。19年から跡を継ぎ代表取締役に。ファッション業界に長年関わってきた背景を強みに商品開発とブランディング、デザインやコンテンツ制作、WEBサイトディレクションなどに携わる。名古屋モード学園非常勤講師。

***

春日井製菓販売株式会社もスタジオアンビルト株式会社も名古屋に本社を持つ企業で、顧客獲得に力を入れられており、実際に成果を伸ばし続けている注目企業です。

「ファンに愛される」とはどういう状態なのか?という基本的な捉え方や顧客の分析方法、信頼を得るためにどのようなマーケティング施策を取っているのかなどなど、具体的に共有いただきました。

また、「ブランドとして認知されたと感じるまでの道のりや苦労​」や「関係者(主に上司)を納得される必殺技​」といった、企業の広報・マーケティング担当者なら気になるリアルな経験談が披露され、Nagono Open Campusならではの深いトークが繰り広げられました。

化粧品、製菓、建築というそれぞれ異なる分野のゲストでありながらも、時代に応じて多様化する顧客像を理解し、彼らの購買行動に対応して「ファンに支持されるブランドづくり」を自社らしさを軸に追求し続けていることが共通点として見出されました。

スライドもとてもわかりやすく、参加者の方々が能動的にトークを聴いている姿が印象的でした!




■ 交流会


イベント後には交流会として、ゲストと参加者はもちろん参加者同士でも関わり合う時間があります。

Nagono Open Campus に集まる方々は、業種は違っても興味のあるテーマや達成したい目的はほとんど同じ。自社内だけでは得られない新しい知見や出会いが、イベントをきっかけに通じて広がっていくように思われました。




今回のNagono Open Campus vol.16 顧客を虜にするブランディング ~実践から学ぶファンづくりのあり方~」、ご登壇いただきました石井様、原様、森下様、淺野様、ありがとうございました!名古屋の夏の暑さにも負けず、当日現地に足を運んでくださった皆様、Nagono Open Campus にご参加いただき、誠にありがとうございました!!

次回のNagono Open Campus はまた違ったテーマ&ゲストでお送りいたします。
続報をお待ちくださいませ🏫




なごのキャンパス 公式Youtubeチャンネルはこちら
※いままでのNagono Open Campus 配信回がすべて見れます▲

Share this post シェアする

Latest Posts 最新の投稿

Sub categories サブカテゴリ

Archives アーカイブ

ニュース一覧に戻る
メニューを閉じる
Guide in
English
Nagono Slide Popup Image